自社ウェブサイトテーマをTwentyfourteenに変更

ぜひシェア願います!
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin

【これは約 4 分の記事です】

こんにちは。まるおかディジタル株式会社佐藤英治です。

今週はウェブサイトに色々と変更を加えました。

  1. デザイン
  2. セキュリティ対策
  3. 外部公開

デザインはWordpressの公式テーマの一つTwentyfourteenを適用しました。
以前は一つ前のTwentythirteenを適用していたのですが、携帯サイトをよくあるデザインにしたくて変更しました。
PCで見ると、一番上と左にメニューが表示されますが、携帯サイトで見ると上のメニューは折りたたまれて三本線のマークをクリックするとメニューが表示されるようになっています。こういうインタフェース操作ルールは多数派に合わせるべきと考え、そうしました。

web20150401

厳密にはTwentyfourteenの子テーマを作って適用しているのですが、色合いとか要素の配置といったデザイン面はほとんどTwentyfourteenのままです。これは、私のウェブサイトづくりの方針

ありあわせの素材を使って、訪問者にとって違和感がなく、作成者にとって継続しやすいサイトをローコストで構築する

を貫いているためです。ここで言うローコストとは単に金額的に安いというだけでなく、サイトを継続していくために必要な労力が低い意味です。
お客様のウェブサイトを作るときには、デザイン的なオリジナリティはあまり追求しない旨を伝えた上で作成しています。Wordpressの公式テーマは機能性を損なわない優れたデザインになっています。それを排除してまでオリジナルデザインを作っても、コストを掛けた割に機能性が低くなると考えます。そういう理由で、あえてほぼデフォルトデザインで自社サイトも構築しています。

デザインをほぼデフォルトにしているからといって、テーマに手を加えていないかというと、そうでもありません。投稿者アカウント名がわかってしまうなどセキュリティ的に問題がありそうなところには手を加えてセキュリティ対策を実施するようにしています。

アクセスログの取り方も見なおして、不正なアクセスを検知したらそのアクセスを排除するように設定するなどの対策を実施しています。セキュリティ対策に必要な設定をしても、単にページを閲覧してもわからないと思いますが、私がサイトを作る際はデザインよりもセキュリティに重点を置きます。Wordpressのセキュリティはレンタルサーバの仕様上、思い通りにならない点も多々あるのですが、それでも可能な対策を打つようにしています。

1月から少しずつページも増やしていき、外部的な活動も増やしつつあります。今までGoogleなどのサーチエンジンなどに引っかからないように回避設定をしていたのですが、回避設定を解除しました。途端にアクセス数が急に増えました。もちろん、ほとんどロボットですが。

と、このように今週はサイトの構成等が大幅に変わりました。自社サイトは凝りだすといつまでも作り直し続けてしまうので、しばらくサイトの構成変更は控えようかなと思っています。

ぜひシェア願います!
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin