外務省と文部科学省のソーシャルメディア運用状況を比較してみたら、外務省のほうが圧倒的に整備されている

ぜひシェア願います!
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin

【これは約 2 分の記事です】

とある用件で、外務省と文部科学省のソーシャルメディアURLを調べる必要がありました。

比較することが目的ではなく、外務省と文部科学省それぞれ別件の調べごとがたまたま同時タイミングだっただけなのです。

が、同じタイミングだったので、つい、2つの省の方針を比較してしまいました。

外務省と文科省のSNS運用方針を比較してみた

どちらのソーシャルメディア運用状況が整備されているか、ですが、圧倒的に

外務省

のほうが整備されています。

外務省ソーシャルメディア運用方針
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/sns/index.html

文部科学省ソーシャルメディア運用方針
http://www.mext.go.jp/social/policy/index.htm

どちらも平成27年(2015年)策定されたものです。

どこが優れているかというと、

  1. URLサービスの使用禁止や、各種免責事項など、想定しうるセキュリティリスクを回避している
  2. 数多くあるアカウントやページの投稿責任課室や目的を明確にして、役割を階層で区切っている
  3. URL一覧のページが、ページの増減を想定してメンテナンスしやすくなっている

上記で書いたのは運用方針ですが、ソーシャルメディア一覧頁もあります。

外務省ソーシャルメディア一覧
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/sns/list_jp.html

文部科学省ソーシャルメディアアカウント一覧
http://www.mext.go.jp/social/

文科省のソーシャルメディアアカウント一覧、運用方針のページからリンクが貼られていません。遷移の管理も良くないですね。

なお、これは平成29年8月3日時点の状況です。

ぜひシェア願います!
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin