【終了実績その2】情報セキュリティ教育・研修・セミナー実績

このページでは、過去のセミナー・研修の実績を掲載しております。非公開のものでも実施した事実の公表にご同意いただいた場合には掲載させていただいています。

今後のセミナーについては、

情報セキュリティ教育・研修・セミナー実績

をご確認ください。

ぜひシェア願います!
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin

Contents

メールフォーム

メールフォームの暗号化について

何らかの理由で「http://」のURLでアクセスされている方は、メールフォームに入力された情報を保護するために、「https://」で始まるURL

https://www.maruoka-digital.jp/seminarold2/

にアクセスし直して通信の暗号化をおねがいします。

    お名前 (※必須)

    メールアドレス (※必須)

    お電話・携帯番号 (※必須)

    所属会社・組織名 (任意)

    ご希望内容(※必須)


    ご質問・備考など (任意)

    入力いただいた個人情報は、お問い合わせの対応および研修開催のご連絡の目的にのみ利用させていただきます

    情報科学 I メディアリテラシー(福井県立大学)

    福井県立大学で「情報科学 I メディアリテラシー」について講義をさせていただきました。今年は2日間対応させていただいています

    タイトル 情報科学 I メディアリテラシー
    日時2023年11月7日(火)14:40~16:10
    2023年11月8日(水)9:00~10:30
    場所福井県立大学講堂・リモート
    費用不要
    内容去年お話したSNS炎上の話と、今年は新たに著作権についてのお話をさせていただきました。

    ブログはこちら
    お問合せ先学生の授業の一つのため、なし

    情報漏えいが起きやすい状況と対策(福井大学)

    福井大学で「情報漏えいが起きやすい状況と対策」というテーマで講師を務めさせていただきました。主に職員様向けで、組織向けの内容でお話させていただいております。

    タイトル 情報漏えいが起きやすい状況と対策
    日時2023年2月13日(水) 15:00~16:00
    場所福井大学文教キャンパス教育一号館大会議室・リモート
    費用不要
    内容フィッシングやラッキービジター、「私はロボットではありません」などによるPCやスマホ利用者をだますテクニックの紹介とそれに対してどのように対応すればよいか、ということについてのお話です

    ブログはこちら
    【大学関係者向け講座】福井大学「情報漏えいが起きやすい状況と対策 」
    お問合せ先大学関係者限定のため、なし

    情報科学 I メディアリテラシー(福井県立大学)

    福井県立大学で「情報科学 I メディアリテラシー」について講義をさせていただきました。

    タイトル 情報科学 I メディアリテラシー
    日時2022年11月30日(水) 9:00~10:30
    場所福井県立大学講堂・リモート
    費用不要
    内容メディアリテラシーに関して、炎上やフェイクニュースの話を中心にお話いたしました。

    ブログはこちら
    【福井県立大学】「情報科学 I メディアリテラシー」
    お問合せ先学生の授業の一つのため、なし

    イベント開催とセキュリティ対策(サンドーム福井公開講座)

    福井県立大学で「情報科学 I メディアリテラシー」について講義をさせていただきました。

    タイトル「情報セキュリティ公開講座」イベント開催とセキュリティ対策
    日時2022年11月9日(水) 13:30~15:30
    場所サンドーム福井小ホール
    費用2000円
    内容サンドーム福井様で開催ということで、イベント開催と関わりの高いセキュリティ問題をピックアップしてお話させていただきました。

    ブログはこちら
    サンドーム福井公開講座「イベント開催とセキュリティ対策」【2022年11月9日】
    お問合せ先サンドーム福井

    https://www.sankan.jp/sundome/

    情報セキュリティ規程の作成と見直し セキュリティポリシーの実践(愛知県社会保険労務士会様)

    福井大学で「偽のメッセージでだますテクニックとその対応」というテーマで講師を務めさせていただきました。主に職員様向けですが、学生の方も視聴される方がいたということです。

    タイトル 情報セキュリティ規程の作成と見直し セキュリティポリシーの実践
    日時2022年10月8日(土) 13:00~16:30
    場所愛知県社会保険労務士会館・リモート
    費用不要
    内容情報セキュリティ規程をどのように策定すればよいか、組織的にセキュリティ対応するためにはどうすればよいか、内部不正が起きるメカニズムや防止策についてのお話です。

    ブログはこちら
    【愛知県社会保険労務士会様】「情報セキュリティ規程の作成と見直し セキュリティポリシーの実践」
    お問合せ先 愛知県社会保険労務士会限定のため、なし

    偽のメッセージでだますテクニックとその対応(福井大学)

    福井大学で「偽のメッセージでだますテクニックとその対応」というテーマで講師を務めさせていただきました。主に職員様向けですが、学生の方も視聴される方がいたということです。

    タイトル 偽のメッセージでだますテクニックとその対応
    日時2022年9月14日(水) 15:00~16:00
    場所福井大学文教キャンパス教育一号館大会議室・リモート
    費用不要
    内容フィッシングやラッキービジター、「私はロボットではありません」などによるPCやスマホ利用者をだますテクニックの紹介とそれに対してどのように対応すればよいか、ということについてのお話です

    ブログはこちら
    【大学関係者向け講座】福井大学「偽のメッセージでだますテクニックとその対応 」
    お問合せ先大学関係者限定のため、なし

    子供が安全で有益に情報を活用するために必要なこと(福井大学教育学部附属義務教育学校)

    福井大学教育学部附属義務教育学校で「子供が安全で有益に情報を活用するために必要なこと」というテーマで講師を務めさせていただきました。生徒向けではなく、保護者向けです。

    参加者は附属義務教育学校後期課程の保護者の方々です。

    タイトル子供が安全で有益に情報を活用するために必要なこと
    日時2022年6月11日(土) 10:00~11:00
    場所リモート
    費用不要
    内容保護者が子供にスマートフォンなどの情報機器を使わせるうえで考えておきたいことについてお話させていただきます

    ブログはこちら
    【保護者向け講座】福井大学教育学部附属義務教育学校にて子供が安全有益に情報を活用するために必要なことについてお話させていただきました
    お問合せ先保護者限定のため、なし

    サイバーセキュリティ地域別セミナーin 福井

    主催が関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局(経済産業省近畿経済産業局、総務省近畿総合通信局、一般財団法人関西情報センター)の、地域別セミナーです。2020年のフォーラムに引き続き、登壇させていただきます。

    今回はリモートでの配信と集合との二つでの開催です。

    タイトルサイバーセキュリティ地域別 セミナーin福井
    日時2022年3月7日(月) 14:00~17:00
    場所集合:ハピリンホール
    配信:YouTubeLiveによるオンライン開催
    費用無料(申し込みが必要)
    内容福井県内における、サイバーセキュリティの重要性についての認識醸成及び関係者の交流を深めることを目的としています。
    お問合せ先一般財団法人関西情報センター https://secure.kiis.or.jp/KCSN/2021regionalseminar/seminar_fukui.html

    弊社主催ではございませんので、詳細については一般財団法人関西情報センター様にお問い合わせください。

    LINE初心者講座(春山公民館)

    LINE初心者向けの講座です。とりあえずLINEは入っているけどどう使えばいいのか、安全に使うにはどうすればよいか、といった内容をお話させていただきます。災害時のLINE活用についても話題に取り上げます。

    午前と午後の2回開催しますので、ご都合の合うほうをお選びください。

    タイトルLINE初心者講座
    日時2022年1月22日(土)
    午前 10:00~11:30
    午後 13:00~14:30
    場所春山公民館
    〒910-0017 福井市文京3-11-12
    費用無料
    参加者各回7名ずつ
    LINEをあらかじめインストールしている方が対象です。
    内容LINEを安全に使うにはどうすればよいか、災害時のLINE活用についてもお話いたします
    申し込み方法春山公民館様に直接お問い合わせください
    TEL.0776-22-0057
    〒910-0017 福井市文京3-11-12
    お問合せ先春山公民館
    http://www1.fctv.ne.jp/~haruya-k/

    詳しくはこちらのチラシをご覧ください。

    LINE初心者講座

    【研究会】セキュリティー実践研究会

    11月12月に実施したセキュリティ勉強会を受けて、ふくいDXオープンラボで、全六回シリーズの勉強会を開催することになりました。

    今回は、セキュリティに関する問題意識をお持ちの方が集まった研究会です。自社の担当者の観点だけでは偏りがちなセキュリティ対策を多角的な視点でチェックできることを目的としています。

    主にケーススタディロールプレイで疑似的に各種トラブルを発生させ、その解決のために参加者が意見交換を行います。

    参加者同士の意見交換が重要な勉強会となります。セキュリティに関する意見交換はなかなか機会が少ないかと思いますので、この機会にぜひ体感していただければと思います。

    タイトル【勉強会】セキュリティー実践(中級、年末年始対策)
    日時全6回開催。1月~2月にかけて毎週金曜日に実施。
     ①1月14日(金) 18:30~20:00
     ②1月21日(金) 18:30~20:00
     ③1月28日(金) 18:30~20:00
     ④2月 4日(金) 18:30~20:00
     ⑤2月18日(金) 18:30~20:00
     ⑥2月25日(金) 18:30~20:00
    途中参加も可としますが、可能な限り全ての回に参加をお願いします。
    場所福井県産業情報センタービル
    〒910-0347 福井県坂井市 丸岡町熊堂3-7-1
    費用無料
    参加者福井県内居住または勤務されている方
    内容座学にとどまらない実践参加型の勉強会として開催いたします
    申し込み方法以下のURLからお申し込みください
    https://dxlab.doorkeeper.jp/events/130732
    お問合せ先ふくいDXオープンラボ
    メールアドレス等は以下のURLをご参照ください
    https://dxlab.doorkeeper.jp/events/130732

    【勉強会】 セキュリティー実践(中級、年末年始対策)

    福井産業情報センターの福井DXラボの勉強会として、セキュリティ実践体験のセミナーの講師を務めさせていただきます。

    11月13日に実施した勉強会が、特にケーススタディについて好評だったので、今回は中級者向けの勉強会という位置づけで開催します。11月とは座学パート(前半)は同じ内容ですが、ケーススタディロールプレイパート(後半)を一新しています。また、年末ということで、長期休暇のセキュリティもケーススタディで取り扱います。

    普段は座学に落ち着きがちな研修ですが、今回はロールプレイなど、より実践的なセキュリティセミナーとして開催いたします。

    タイトル【勉強会】セキュリティー実践(中級、年末年始対策)
    日時2021年12月25日(土)10:00~12:00
    場所福井県産業情報センタービル
    〒910-0347 福井県坂井市 丸岡町熊堂3-7-1
    費用無料
    参加者福井県内居住または勤務されている方
    内容座学にとどまらない実践参加型の勉強会として開催いたします
    申し込み方法以下のURLからお申し込みください
    https://dxlab.doorkeeper.jp/events/129952
    お問合せ先ふくいDXオープンラボ
    メールアドレス等は以下のURLをご参照ください
    https://dxlab.doorkeeper.jp/events/129952

    【勉強会】セキュリティー実践体験

    福井産業情報センターの福井DXラボの勉強会として、セキュリティ実践体験のセミナーの講師を務めさせていただきます。

    普段は座学に落ち着きがちな研修ですが、今回はロールプレイなど、より実践的なセキュリティセミナーとして開催いたします。

    タイトル【勉強会】セキュリティー実践体験
    日時2021年11月13日(土)10:00~12:00
    場所 福井県産業情報センタービル
    〒910-0347 福井県坂井市 丸岡町熊堂3-7-1
    費用無料
    参加者福井県内居住または勤務されている方
    内容座学にとどまらない実践参加型の勉強会として開催いたします
    申し込み方法 以下のURLからお申し込みください
    https://dxlab.doorkeeper.jp/events/127584
    お問合せ先ふくいDXオープンラボ
    メールアドレス等は以下のURLをご参照ください
    https://dxlab.doorkeeper.jp/events/127584

    地域ぐるみの防災活動を推進する情報機器活用講座(春山公民館)

    福井市の春山地区自主防災連合協議会様向けに、防災のためのスマートフォンやSNSの活用についての研修講師を務めさせていただくことになりました。

    地域の自主防災組織の方優先の講座ですので、お申し込みを受け付け出来ない場合もあります。その点はご了承ください

    タイトル 地域ぐるみの防災活動を推進する情報機器活用講座
    ~地域防災でスマートフォンなどを活用するために~
    日時 2021年10月23日(土)10:00~11:30
    場所 春山公民館
    〒910-0017 福井市文京3-11-12
    費用 無料
    参加者 福井市春山地区の自主防災にかかわる方優先です
    内容 地域の自主防災組織において、スマートフォンやSNSをいかに活用するかというお話をさせていただきます。
    申し込み方法 春山公民館様に直接お問い合わせください
    お問合せ先 春山公民館
    http://www1.fctv.ne.jp/~haruya-k/

    詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
    地域ぐるみの防災活動を推進する情報機器活用講座

    情報セキュリティ入門

    福井産業支援センターIT研修で、情報セキュリティ入門を担当させていただきます。

    毎年担当させていただいておりますが、今年はリモートでの参加も受け付けています。

    情報セキュリティ入門 ~利用者全員が知っておきたい、サイバー攻撃対策からSNS炎上対策まで~

    タイトル 情報セキュリティ入門 ~サイバー攻撃対策からSNS炎上対策まで~
    日時 令和3年6月8日(火) 13:00~17:00
    場所 福井県産業情報センター
    リモート(Zoom)
    費用 有料(お問合せ先をご確認ください)
    内容 おもに中小企業の情報セキュリティ対策の入門知識の取得を目指します
    お問合せ先 ふくい産業支援センター人材化育成事業IT研修

    https://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h33&id=0045

    弊社主催ではございませんので、詳細についてはふくい産業支援センター様にお問い合わせください。

    あわら市中央公民館様でのSNS運用活用セミナー

    あわら市中央公民館で、2つのセミナーを実施させていただきました。

    • 【管理者向け】SNSを安全に運用するためのセミナー
    • 【一般向け】SNSを安全に運用するためのセミナー
    タイトル 【管理者向け】SNSを安全に運用するためのセミナー
    日時 2021年2月8日(月)11:00~14:00
    場所 あわら市中央公民館
    福井県あわら市市姫一丁目9番18号
    リモート Zoomで参加可能
    費用 無料
    内容 「組織の管理者」向けの内容ということで、

    管理者の暴走に備える
    管理者の死去にどう対応するか
    成りすましを防ぐにはどうすればよいか

    というテーマでお話させていただきました。

    お問合せ先 あわら市中央公民館

    http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/education/kouminkan-n/komin-chuo/top/p002116.html

    タイトル 【一般向け】SNSを安全に運用するためのセミナー
    日時 2021年2月9日(火)10:00~11:00
    場所 あわら市中央公民館
    福井県あわら市市姫一丁目9番18号
    リモート Zoomで参加可能
    費用 無料
    内容 利用者の方が安全にSNSを利用するという観点で

    お子様の情報取り扱う注意点
    SNSでの炎上の防止
    フェイクニュースに騙されないために

    といったテーマでお話させていただきました。

    お問合せ先 あわら市中央公民館

    http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/education/kouminkan-n/komin-chuo/top/p002116.html

    ブログでも、このセミナーの件は書かせていただきました。

    あわら市中央公民館様SNS運用及び活用セミナー(2021.02.08~09)

    福井高専様の教職員向けセキュリティセミナー

    2020年12月2日、福井工業高校専門学校様で、「情報セキュリティ及び企業におけるSNS、ネット依存に関する講演」ということでお話させていただきました。生徒様への授業や公開講座ではなく教職員の方々向けです。

    Microsoft Teamsでリモートで講師を務めさせていただきました。

    小林化工様セキュリティ研修

    2020年10月17日、福井県あわら市の小林化工様で、セキュリティ研修講師を務めさせていただきました。

    その様子については、ブログで紹介させていただいております。

    小林化工様セキュリティ研修(2020.10.17)

    インシデントと情報セキュリティの必要性

    ポリテクセンター福井様で、情報セキュリティ研修の講師を務めさせていただきます。

    インシデントとは何か、対策のための組織体制などについてのお話をさせていただきます。

    事業主からの指示を受けた在職者の方限定ですので、その点はご注意願います。

    タイトル インシデントと情報セキュリティの必要性
    日時 2020年9月16日(水)13:30~16:30
    場所 ポリテクセンター福井
    越前市行松町25- 10
    費用 有料(詳しくは問い合わせ情報をご確認ください)
    内容 組織的なセキュリティ対策をどう行うか、「インシデント対応」という観点からお話します
    お問合せ先 ポリテクセンター福井

    https://www3.jeed.or.jp/fukui/poly/biz/hl52qs0000080h3q-att/a1588914076036.pdf

    弊社主催ではございませんので、詳細についてはポリテクセンター福井様にお問い合わせください。

    サイバーセキュリティフォーラム&交流会in 福井

    主催が関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局(経済産業省近畿経済産業局、総務省近畿総合通信局、一般財団法人関西情報センター)、北陸総合通信局、福井県による、サイバーセキュリティフォーラムです。

    3月開催予定でしたが、8月に延期になりました。

    弊社も福井県でのセキュリティの取り組みについて発表されていただきます。

    タイトル サイバーセキュリティフォーラム&交流会in 福井
    日時 2020年8月3日(月)13:00~17:20
    場所 YouTubeLiveによるオンライン開催
    費用 無料(申し込みが必要)
    内容 福井県内において、テレワーク時代に合った、サイバーセキュリティの取組機運向上及び域内関係者間のつながりを深めることを目的にした、セキュリティイベントです
    お問合せ先 一般財団法人関西情報センター

    https://secure.kiis.or.jp/KCSN/200803fukuiforum/

    弊社主催ではございませんので、詳細については一般財団法人関西情報センター様にお問い合わせください。

    情報セキュリティ入門

    福井産業支援センターIT研修で、情報セキュリティ入門を担当させていただきます。

    4月開催予定でしたが、7月に延期になりました。

    情報セキュリティ入門 ~利用者全員が知っておきたい、サイバー攻撃対策からSNS炎上対策まで~

    タイトル 情報セキュリティ入門 ~サイバー攻撃対策からSNS炎上対策まで~
    日時 令和2年7月30日(木) 13:00-17:00
    場所 福井県産業情報センター
    費用 有料(お問合せ先をご確認ください)
    内容 おもに中小企業の情報セキュリティ対策の入門知識の取得を目指します
    お問合せ先 ふくい産業支援センター人材化育成事業IT研修

    http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h32&id=0044

    弊社主催ではございませんので、詳細についてはふくい産業支援センター様にお問い合わせください。

    エイコー技術コンサルタント様セキュリティ研修

    2020年3月13日、福井県敦賀市のエイコー技術コンサルタント様でセキュリティ研修講師を担当いたしました。

    ブログで紹介させていただきました。

    エイコー技術コンサルタント様セキュリティ研修(2020.03.13)

    あわら市社会福祉協議会~正しい情報を見極め安全に使う~

    あわら市社会福祉協議会様のあわらふくし塾で、講座を担当させていただくことになりました。

    ネット上のウソの情報や詐欺への注意喚起をメインにした講座になります。

    受講資格が福井県あわら市民か、あわら市にお勤めの方になります。

    タイトル あわらふくし塾

    メディアリテラシー~正しい情報を見極め安全に使う~

    日時 令和2年2月9日(日)15:10~16:10

    まるおかディジタルの担当回です。あわらふくし塾のほかの講座については、別途お問い合わせください。

    場所 あわら市湯の町公民館
    〒910-4103 福井県あわら市二面32−16
    費用 無料
    内容 フェイクニュースなどの閲覧者を欺くネット情報について、どのように対応していけばよいか、不審に感じたときはどこに連絡や相談すればよいかといったことをお話させていただきます。
    お問合せ先 あわら市社会福祉協議会
    TEL:0776-73-2253

    あわらふくし塾20190209

    弊社主催ではないため、詳細はあわら市社会福祉協議会様にお問い合わせください。

    学校防災アドバイザー

    2019年10月から11月にかけて、福井県坂井市のいくつかの小学校様に学校防災アドバイザーとして対応させていただきました。

    ここでは、ご報告にとどめます。

    情報漏えいの原因と対策

    ポリテクセンター福井様のIT活用力セミナーの講師を務めさせていただくことになりました。同日に、別途案内の「社内ネットワークの情報セキュリティ対策」セミナーも開催します。

    内容的には
    ・情報漏えいがなぜ起こるかのメカニズム
    ・情報漏えいの対策方法

    のお話になります。

    タイトル 情報漏えいの対策

    IT活用力セミナー

    日時 令和元年12月3日(金)9:30~12:30
    場所 株式会社ヒューマン・デザイン
    〒918-8114 福井市羽水2丁目701番地
    費用 2200円(税込)
    内容 情報漏えいはなぜ起き、対策としてどのようなものがあるか、ということをお話させていただきます。
    お問合せ先 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構福井支部
    ポリテクセンター福井 生産性向上人材育成支援センター
    TEL:0778-23-1031 PDFの申込書はこちら

    情報漏えいの原因と対策

    弊社主催ではないため、詳細はポリテクセンター福井様にお問い合わせください。

    社内ネットワークの情報セキュリティ対策

    ポリテクセンター福井様のIT活用力セミナーの講師を務めさせていただくことになりました。同日に、別途案内の「情報漏えいの原因と対策」セミナーも開催します。

    内容的には
    ・セキュリティポリシーの構築という管理体制
    ・セキュリティ対策の手法

    のお話になります。

    タイトル 社内ネットワークの情報セキュリティ対策

    IT活用力セミナー

    日時 令和元年12月3日(金)13:30~16:30
    場所 株式会社ヒューマン・デザイン
    〒918-8114 福井市羽水2丁目701番地
    費用 2200円(税込)
    内容 社内のセキュリティ対策として、セキュリティポリシーの重要性・管理体制の構築のお話と、技術的なセキュリティ対策手法についてお話させていただきます。
    お問合せ先 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構福井支部
    ポリテクセンター福井 生産性向上人材育成支援センター
    TEL:0778-23-1031 PDFの申込書はこちら

    社内ネットワークの情報セキュリティ対策

    弊社主催ではないため、詳細はポリテクセンター福井様にお問い合わせください。

    福井市中央公民館SNS初級講座

    福井市中央公民館様でSNS講座の講師を務めさせていただきます。9月の金曜日全4回です。

    SNSを安全に使う、今回はLINEを中心にお話をさせていただく予定です。

    タイトル 令和元年年度 IT講座 SNS初級

    基礎的ITセミナー

    日時 令和元年

    9月13日(金) 13:00~15:00
    9月20日(金) 13:00~15:00
    9月27日(金) 13:00~15:00
    10月4日(金) 13:00~15:00

    場所 福井市中央公民館
    〒910-0858 福井市手寄1-4-1 アオッサ5階
    費用 無料
    内容 SNS、特にLINEを安全に使うための基礎的な知識をお話していきます。
    申し込み方法 往復はがきで8月23日(必着)でお申し込み
    詳細は中央公民館様ページを確認ください
    詳細お問合せ先 福井市中央公民館

    https://cyuou-k.jimdofree.com/講座-主催事業/it講座/

    中央公民館2019年

    この講座について、ブログに書きました。

    福井市中央公民館で初級SNS講座のつもりが「防災に役立つSNS講座」に二回目以降変わった

    福井工業大学客員講師

    2019年7月29日福井工業大学で、産学連携講座で講義をさせていただきました。

    今年は去年と半分ほどお話しする内容を差し替えて、ゲーム・SNS・インターネット依存症についてのお話をさせていただきました。

    インシデントと情報セキュリティの必要性

    ポリテクセンター福井様の基礎的ITセミナーの講師を務めさせていただくことになりました。

    内容的には
    ・技術的な側面から想定される不測事態とその対応
    ・組織運用の側面から不測事態に備えた組織の体制づくり

    のお話になります。経営戦略とも関わってくるお話をさせていただきます。

    タイトル インシデントと情報セキュリティの必要性

    基礎的ITセミナー

    日時 令和元年7月26日(金)9:00~12:00
    場所 株式会社アートテクノロジー
    〒916-0037 鯖江市上河端町第6号1番地33
    費用 2160円
    内容 セキュリティ上の不慮の事態(インシデント)がどのように発生するか、事前にどのような計画をしておくとよいか、というお話を、実例を交えてお話させていただきます。

    技術的なお話と組織体制的なお話の二本柱です。

    お問合せ先 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構福井支部
    ポリテクセンター福井 生産性向上人材育成支援センター
    TEL:0778-23-1031詳細及び申し込み用のPDFファイルはクリック

    ポリテクセンター福井20190726

    弊社主催ではないため、詳細はポリテクセンター福井様にお問い合わせください。

    高椋地区防災教室

    2019年7月25日、福井県堺市丸岡町高椋地区で防災教室の講師を務めさせていただきました。

    ブログ記事はこちら

    東十郷小学校で防災教室

    2019年6月11日、福井県坂井市東十郷小学校で防災教室の講師を務めさせていただきました。

    ここでは実施の紹介のみとさせていただきます。

    アートテクノロジー様JSPおよびサーブレット研修

    アートテクノロジー株式会社様で、2019年4月5月と、新人の方向けにJava、特にJSPおよびサーブレットの研修を担当させていただきました。

    株式会社アートテクノロジー

    ここでは実施の紹介のみとさせていただきます。

    情報セキュリティ入門

    福井産業支援センターIT研修で、情報セキュリティ入門を担当させていただきます。

    去年も担当させていただきましたが、半分ほど話題を入れ替えております。

    情報セキュリティ入門 ~利用者全員が知っておきたい、サイバー攻撃対策からSNS炎上対策まで~

    日時 令和元年5月22日(水) 13:00-17:00
    場所 福井県産業情報センター
    費用 有料(お問合せ先をご確認ください)
    内容 おもに中小企業の情報セキュリティ対策の入門知識の取得を目指します
    お問合せ先 ふくい産業支援センター人材化育成事業IT研修

    http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h31&id=0049

    弊社主催ではございませんので、詳細についてはふくい産業支援センター様にお問い合わせください。

    法と施策から考えるAI・IoT勉強会

    ふくい産業支援センター様のAIラボの勉強会で講師を務めさせていただくことになりました。

    タイトル 法と施策から考えるAI・IoT勉強会
    ~総務省による大掛かりなIoT機器セキュリティ調査の背景と組織・個人がとるべき対応~
    日時 平成31年3月15日(金)13:00~15:00
    場所 福井県産業情報センタービル
    〒910-0347 福井県坂井市 丸岡町熊堂3-7-1
    費用 無料
    (事前のお申し込みが必要です)
    内容 今回は、IoTに関する日本政府の情報セキュリティ施策についてお話をします。
    お問合せ先 ふくい産業支援センター様

    Connpassページ

    募集については、Connpassページをご確認ください。

    情報セキュリティスペシャリストによる情報セキュリティ研修をご提供する会社です