【これは約 3 分の記事です】
IPA登録セキュリティプレゼンターとして、自社開催のセキュリティセミナーです説明飛ばしてメールフォームに直行
Contents
ゲームや写真、安全に配慮していますか
最近は、お子様がたも情報機器を使って、ゲームをしたり、写真投稿を楽しんだりすることもございます。
子どもは吸収が早く、大人が思っている以上に、すぐに操作方法に慣れてしまいます。
ちょっと待った
セキュリティについて、子どもに伝えること、出来ますか?
操作方法に慣れたからと言って、安全性に考慮して使える、とは限りません。
大人が子どもに教えるべきことはたくさんあります。私達大人も、親や先生といった人たちからいろいろなことを教わりました。ですが、情報セキュリティについてはどうでしょう。少なくとも私が子供の頃(今から30年前)は、情報セキュリティの重要性など教えてもらうことはなかったです。
子どもに教えるためには、自分も知っておく必要があります
子どもにセキュリティを教えるためには、自分もセキュリティについて知っておく必要があります。教えることによって大人であるご自身のセキュリティ意識も高まります。
開催情報
日時 | 2017年4月26日(水)19:00~20:15 |
場所 | 福井県産業情報センターシステム設計室 |
費用 | 無料 (事前のお申し込みが必要です) |
内容 | お子様にセキュリティについてどう説明するか、のセミナーです。小学校高学年から高校までの年齢の子どもに接する大人の方を想定したセミナーです。
お子様にセキュリティについて考えてもらいたいと思っている大人の方、お子様に教えるためにはまず自分からと思っておられる大人の方などにおすすめです。 なお、セミナー自体は大人の方向けで、お子様向けではない点はご注意願います。 |
定員 | 12名 |
【お申込みはこちら】メールフォーム
その他のセミナー
チラシ
このようなチラシを作っております。是非お友達の方々にもご紹介ください。
防災SNSアドバイザー。情報処理安全確保支援士第5338号。ネットワークスペシャリスト。ITコーディネータ
東北大学大学情報科学研究科第2期生。1994年からインターネットに携わる。システムベンダーの総務社内SEとして、社内システムの構築運用やBCP策定、従業員教育に関与。2015年情報セキュリティ専門法人「まるおかディジタル株式会社」を福井県坂井市丸岡町に設立し現在に至る。研修では基本的に防災のお話以外では着物でお話させていただいております。
情報セキュリティ・IT関連資格取得・企業防災(BCP)の組織内教育・コンサルティング・支援・取材のお問い合わせなどございましたら、こちらからご連絡ください。
メール・お電話・FAX・Facebook
https://www.maruoka-digital.jp/contact/form/