あなたはどっち?「暗号化添付ファイルとパスワードを別メールで送るのは無意味」という人には2種類いて、主張が真逆

1月10日のブログで、「暗号化された添付ファイルとパスワードを別メールで送る、は無意味か」というブログを書いたのですが、そこでサラッと書いていることが、意外と重要だということに気がついたので、その部分だけ取り出します。

情報セキュリティ上の論争として、今まで「パスワードの定期更新をユーザにさせるのは無意味か」があり、これは2018年3月の時点ではほぼ決着が付いた感じです。これに次いで論争になるのが「暗号化された添付ファイルとパスワードを別メールで送る、は無意味か」ですが、これを考える際に、1点注意する必要があります。それは、タイトル通りで

「無意味」と考える人は2通り存在し、その主張の方向は真逆詳しく読む

図書館で「返却されたばかりの本」キャスターから本を借りる

情報セキュリティと企業防災の研修講師、佐藤英治です。今日はセキュリティではなく、読書の習慣についてのお話し。

昔は割と読書していたのですが、最近はあまり本を読まなくなったなあと感じているのと、読む本も非常にジャンルが限られているので、そのあたりを改善したいなあと考えています

私が読むジャンル

  • コンピュータおよびセキュリティ技術の本
  • ビジネス実用書
  • 試験勉強用参考書

私が読まないジャンル

  • 小説
  • タレント本
  • 政治関連の本

ということで、読む本の偏りをなくすため、図書館の本を借りることにしました。

偏りをなくすために以前試した方法は、

とりあえず本棚から一掴み

ですが、これ、結構失敗します。

  • だれも見向きもしない本を選んでしまった損失がでかい
詳しく読む

「Candy Crush Soda Saga」を勝手にインストールするMicrosoft Storeは「公式トロイの木馬」と言っていい

2018年3月21日、仕事で使うWindows10パソコンを確認していると、メニューに入れた覚えのないソフトウェア名がありました。

もしかしたら、「ウイルス感染して勝手にアプリを入れられたか」と思いましたが、調べたところ、

Microsoft Storeが勝手にインストールをしている

ようです。

私は、こんなゲームソフトのインストール、許可していないです。

ということで、許可なくMicrosoft StoreがStoreアプリをインストールするのを防ぐ方法がないか、設定を見ました。

ストアアプリのセッティング

選べる選択肢は

  • 任意の場所のアプリを許可する
  • ストア意外からのアプリをインストールする
  • ストアのアプリのみ許可する
詳しく読む

マイナンバーカードおもての写真の下に書かれている16桁と4桁の記号は何か

マイナンバーカード(個人番号カード)のおもての写真の下には、16桁と4桁のコードが刻まれています。

マイナンバーカードおもてのコード

この番号は何なのでしょうか。

政府のマイナンバーカード総合サイト

政府のマイナンバーカード総合サイトに情報がないかと思って、確認してみました。

ところが、この投稿を行った時点では情報がありません。

マイナンバーカード総合サイト
https://www.kojinbango-card.go.jp/

製造番号とセキュリティコード

調べたところ、

  • 16桁・・・製造番号
  • 4桁・・・セキュリティコード

と呼ぶそうです。マイナンバーカードの問い合わせ窓口で確認しました。

これの役割ですが、

16桁の製造番号は、カードの製造番号です。つまり、これでカードを識別します。カード一つ一つによって違い、同一人物がマイナンバーカードを再発行すれば、異なる製造番号のカードが発行されます。… 詳しく読む