今日ネットでニュースを見ていると、国立科学博物館の重要科学技術資料の今年度登録で、8ビットパソコンが登録される、という記事がありました。
AIBO、8 ビットパソコン、レーザディスクプレーヤ、タカヂアスターゼなど 25 件の「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」の登録と登録証授与式について
http://www.kahaku.go.jp/procedure/press/pdf/77825.pdf
8ビットパソコンとしては、
- MZ-80K(シャープ)
- PC-8001(NEC)
- ベーシックマスター(日立)
が、登録される、ということですが、もちろん、全部知っています。
世代的には私はこの後の御三家(PC-8801、FM-7、X1)の時代のほうが重なるのですが、前の世代のパソコンに対してももちろん憧れがありました。… 詳しく読む