福井県は恐竜王国。で、NHKプロフェッショナルで、福井出身の恐竜学者・小林快次先生が取り上げられていたので、番組見ました。
小林快次(よしつぐ)(2015年9月7日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
NHKオンデマンドでも見ることが出来るようです。
小林先生、“ファルコンズ・アイ”=「ハヤブサの目」を持つ男と言われているのですが、6m先の10センチの恐竜の歯の化石を見つけるって、すげーよ。
顎の骨の前の部分と後の部分がぴったり組み合わさった時は、私も笑っちゃいました。
偶然だけど偶然じゃないというような不思議な感覚を、テレビを見ている私でも感じました。
番組上の演出ですが、ハドロサウルスのCG、これも生き生きしていてすごかったな。これ、NHKが作ったのかな。それとも、他のとこから借りてきたのかな。いい画像です。… 詳しく読む
日商簿記3級の手形による取引です。裏書き・割引きを説明します
SlideShare
…
詳しく読む
上級者向け過ぎるものとバランスをとるため、ビギナー向けわぷーも作成
ということで、4分割わぷーです。
以下のリンクでサイズを調整できます。
ビギナー向けわぷー
これは結構簡単。… 詳しく読む
「区別つけるの、大変や」という声にお応えして、さらに上級者向けわぷー神経衰弱を作ってみました。
ということで、64分割わぷーです。
以下のリンクでサイズを調整できます。
上級者向けわぷー(64分割)
この投稿の最初の時点では8個しかキャラを登録していないので、正解の確率は16分割の時と多分変わらないはず。
しかし、さすがにこれは無理やろ… 詳しく読む
点字の濁音、半濁音についての説明です。
SlideShare
…
詳しく読む
情報セキュリティスペシャリストによる情報セキュリティ研修をご提供する会社です