【80%は解ける簡単な情報セキュリティのクイズ出題】10月20~21日「ふくいITフォーラム2016」

簡単な情報セキュリティクイズ、解いてみませんか?
ほとんどの方は5問中4問は正解できる簡単さです。

4問中5問正解できる簡単なクイズです

ふくいITフォーラム2016開催期間中、「福井のITベンチャー紹介コーナー」で「まるおかディジタル株式会社」を探していただくと、クイズの紙をお渡しします。

正解はその場でわかるので、ぜひ腕試ししてみてください。

場所 福井県産業会館
〒918-8135 福井県福井市下六条町103番地
Tel.0776-41-3611
http://www.sankan.jp/sankan/
時間帯 10月20日(木曜日) 10:00~17:00
10月21日(金曜日) 10:00~16:00
出展内容 福井県産業情報センターの入居者
詳しく読む

1級カラーコーディネーター「商品色彩」、試験勉強開始|第75回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しました。

第75回 資格試験勉強会 in 熊堂(2016年10月18日 19:00~20:30)

情報セキュリティスペシャリスト試験が終わったので、私は1級カラーコーディネーター「商品色彩」を受験します。

カラーコーディネータ検定試験公式サイト
http://www.kentei.org/color/

1級カラーコーディネーター「商品色彩」

1級カラーコーディネーターには3つの分野があります。

  • 第一分野「ファッション色彩」
  • 第二分野「商品色彩」
  • 第三分野「環境色彩」

私が受験するのは第二分野「商品色彩」です。ファッションや建築分野はちょっと違うなと思い、商品と色彩なら、ウェブのお仕事と絡めやすいかなと考えて第2分野を選択しました。… 詳しく読む

結構な勉強量|第74回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しました。

第74回 資格試験勉強会 in 熊堂(2016年10月14日 19:00~20:30)

私は情報セキュリティスペシャリストを受験します。

情報セキュリティスペシャリスト受験準備

 

もう試験は、10月16日。このブログを書いている時点であと2日です。

結構な時間勉強しました。よく

いやー、全然試験勉強しなかったよ~

という発言をしている人を見かけますが、私は

いやー、結構勉強したよ~

です。前回結構勉強したシステム監査技術者も不合格だったので、結構勉強したから合格するとは限りませんが、勉強したのにしなかったと嘘をつくのはよろしくありませんね。勉強せずに合格するほど、頭はよくありません。… 詳しく読む

【告知】10月20~21日「ふくいITフォーラム2016」に出展いたします

ふくいITフォーラム2016に

まるおかディジタル株式会社は出展いたします。

場所 福井県産業会館
〒918-8135 福井県福井市下六条町103番地
Tel.0776-41-3611
http://www.sankan.jp/sankan/
時間帯 10月20日(木曜日) 10:00~17:00
10月21日(金曜日) 10:00~16:00
出展内容 福井県産業情報センターの入居者
「福井のITベンチャー紹介コーナー」

情報セキュリティと個人情報保護のエキスパート

としてご紹介いただいております。

お立ち寄りいただければ幸いです

 … 詳しく読む

モチベーションの低さを上回る習慣と環境の力|第73回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しました。

第73回 資格試験勉強会 in 熊堂(2016年10月11日 19:00~20:30)

私は情報セキュリティスペシャリストを受験します。

情報セキュリティスペシャリスト受験準備

10月8日~10日は三連休だったので、この日を使って実際の試験時間のシミュレーションをしたのですが、3日連続で4時間10分の過去問実施はやりすぎだったかもしれません。

11日の朝の時点で、モチベーションがかなり下がっている感じでした。

よく私にはこんな質問が来ます。

Q「試験勉強のためのモチベーション、どうやって維持しているんですか」

答えは… 詳しく読む

情報セキュリティスペシャリストによる情報セキュリティ研修をご提供する会社です