同一ビル内で別のセミナー講師|第116回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しています。

第116回 資格試験勉強会 in 熊堂(2017年3月21日(火) 19:00~20:30)

今日は別のセミナー講師を、福井産業情報センタービル内で実施していました。

SNSを安全につかうために2017年3月21日

 

情報セキュリティセミナー~SNSを安全に使うために~

です。

これは弊社の業務・セキュリティ啓発活動の一環ですので、別途報告の投稿は書きますが、今回は火曜日開催で勉強会の曜日と重複したのでこちらでも投稿。

今回はそれほど告知をしたわけではないのですが、思った以上に参加してくださった方が多くて、とてもありがたかったです。… 詳しく読む

リダイレクションで、404ページをなくす|第115回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しています。

第115回 資格試験勉強会 in 熊堂(2017年3月17日(金) 19:00~20:30)

今日はWordPressのプラグイン「リダイレクション」のお話。

WordPressリダイレクションプラグイン

 

コワーキングスペースは資格取得勉強会専有の部屋ではないので、他の活動をしている方々もいらっしゃいます。

今日いらしていた方でこういう方がいらっしゃいました。

WordPressの記事で、今まで複数に分かれていたものを一つにまとめたらアクセス数がガタっと落ちた。

今まであった複数ページが見つからない、404エラーのページになっているからだと思われます。… 詳しく読む

三国湊を着物で散策|第114回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しています。

第114回 資格試験勉強会 in 熊堂(2017年3月14日(火) 19:00~20:30)

その前の3月12日(日)、勉強会に出ている方と、三国湊にお出かけしてきました。今日はその話題も勉強会でしました。

三国湊

この日、三国湊は「レトロの日」ということで、着物での街歩きをしようというイベントが有りました。

私は着物がメインで活動させていただいているのと、もうひとりの方も着物をお持ちだったので、それで参加。

大正から昭和初期のレトロの雰囲気がいいですね。

三国湊もまちづくりで色々と工夫しておられます。… 詳しく読む

安全衛生技術試験協会|第113回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しています。

第113回 資格試験勉強会 in 熊堂(2017年3月10日(金) 19:00~20:30 19:00~20:30)

参加されている方で「潜水士」を受ける方がいらっしゃるので、そちらについて調べようと思ったのですが、今回は試験機関である「公益財団法人安全衛生技術試験協会」について

勉強会タイトルカバー

公益財団法人安全衛生技術試験協会は、厚生労働大臣の指定を受けて、各種免許試験を国に変わって行う試験機関とのこと。

ドメイン名も

http://www.exam.or.jp/

「exam」つまり「試験」ですね。… 詳しく読む

事務所移転|第112回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しています。

第112回 資格試験勉強会 in 熊堂(2017年3月7日(火) 19:00~20:30 19:00~20:30)

今まで、弊社まるおかディジタル株式会社の事務所は、福井産業情報センターの7階だったのですが、事務所移転で8階に移動しております。

勉強会タイトルカバー

コワーキングスペースは7階にあって、以前の事務所の部屋とは隣接していました。それで諸々の準備も楽だったのですが、8階に移動して勉強道具とか看板の移動とか、ちょっと面倒です。

とは言っても、瑣末なことなので、面倒臭がらずに、試験勉強は実施です。… 詳しく読む

情報セキュリティスペシャリストによる情報セキュリティ研修をご提供する会社です